南牧村観光協会(受付時間 平日9:00〜17:00)
投稿日 : 2024/12/10
日本郵便信越支社の「ご当地キャラクターに年賀状を送ろう!」企画に我が村の“みな福”が初参加しています。
みな福宛てに年賀状を送っていただくとお返事が届きますよ。
応募締切は12月25日(水)まで。ご応募お待ちしています。
※詳しくは、添付ファイルをご覧ください。
■送り先
〒384-1302 長野県南佐久郡南牧村大字海ノ口1051南牧村役場産業建設課
みな福 宛
投稿日 : 2024/11/21
投稿日 : 2024/11/18
JR野辺山駅前にある野辺山観光案内所の営業時間が、冬の期間、下記のとおりとなります。
お客様にはご不便をお掛けしますが、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。
<冬季営業> ・期間 令和6年11月25日(月)~令和7年3月中旬 ・営業時間 10:00~16:00 ・休業日 月曜日(祝祭日の場合は翌火曜日)、年末年始(12/29~1/3) |
○休業日のお問合せ先
(株)南牧村振興公社 TEL:0267-91-1771(12/29~1/3は休業)
投稿日 : 2024/11/07
凍結防止のため、令和6年11月25日(月)から令和7年4月中旬(予定)まで、下記の公衆トイレを閉鎖します。ご不便をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
なお、野辺山駅前公衆トイレは冬季も終日ご利用いただけます。また、南牧村農村文化情報交流館(ベジタボール・ウィズ)内のトイレも営業時間中は利用可能です。
投稿日 : 2024/10/28
長野県佐久地域におけるツキノワグマ出没警報の発出や飯盛山周辺での熊の出没情報を受け、登山者の皆さんが登山する際の安全対策として、飯盛山の2箇所の登山口で熊鈴を無償で貸出ししています。
熊鈴が入ったボックスは、飯盛山のしし岩登山口と、平沢登山口から少し登ったロッジ牧詩さん付近の登山道の計2箇所に設置しています。
熊鈴のレンタルは手続き不要でご自由にお使いいただけますが、使用後は必ずボックスに返却してください。
なお、熊鈴を携帯していれば必ずしも安全という訳ではありません。ご自身でも十分な注意と対策を行ってください。
※冬期は貸出しを中止します。